令和6年度子どもだけのまちをつくろう!当日参加者募集について

 

【君が主役のこどものまち! 当日参加者募集について】

当日参加するこどもたちは「市民」として登録され「まち」のなかで「仕事」を探し「通貨」を稼ぎます。
稼いだ「通貨」で起業したり、貯金したり、遊んだり、食べたり…こどもの自由です。

本番当日に運営をお手伝いいただける学生サポーターも同時に募集します。
こどもたちと関わりたい、活動を支えたい、という方のご参加をお待ちしております。
詳細はこちらから


当日参加者募集チラシ画像.jpg
※チラシはこちら

申込み受付は終了しました。
定員を超えるお申込みがあり抽選となったため、追加の募集は行いません。

対象:日進市内在住、在学の小学1年生~中学3年生
申込み:こちらの専用フォームより

申込み期間:2月18日(火)~3月10日(月)
当選発表:3月12日(水)

開催日時:
①3月22日(土)12時~17時
②3月23日(日)10時~15時

注意事項
抽選結果はご登録いただいたメールにご連絡いたします。
送信アドレス:kaikan@nissin-assist.co.jp
メールの受信ができるように設定をご確認ください。
メールが届かない場合は市民会館までお問合せください。

当選通知に公式LINEのご案内を添付します。
当選の場合は保護者様のご登録をお願いします。

 

当選後の注意事項
①会場で飲食物を取り扱う都合上、食べ物のお持ち込みはお断りしています。※水分補給用の水筒は可能です。
②現金は必要ありません。入場時に会場内で使うことができる通貨を一定額お渡しします。※お仕事をすることで通貨を稼ぐこともできます。
③開場時間直後はかなり混み合います。※30分から1時間程度、時間差でお越しいただくと入場がスムーズです。
④事前に市民証の受取りをいただいていない方は当日受付に時間がかかります。あらかじめご了承ください。
⑤小物や雑貨の店舗があるため、お持ち帰りができるリュック等をお持ちいただくと便利です。※手がふさがらないものを推奨しています。
⑥飲食物を取り扱う店舗がありますが、1食当たりの量はお腹を満たすほどの量をご用意しておりません。ご心配な方は会場を出て保護者の方と食事をする時間などをあらかじめ決めてご入場ください。※こちらのスタッフですべてのお子様に飲食店舗へ行くよう促すことはできません。例年仕事に夢中になって食事を取らないお子様も見えます。
⑦途中入退場をする方はあらかじめお子様と保護者で時間を決めていただき、入場いただくようお願いいたします。※お子様の呼び出しは原則行いません。
⑧お子様が急遽帰りたいなどの要望があった場合や体調不良などあった場合に当選者向けにお送りしている本事業公式LINEよりお知らせします。当選メールに記載しているURLより必ず友だち追加をお願いします。
⑨保護者の方は会場に同伴できません。一定数ではありますが、待機できるお部屋はご用意しています。

 

当日学生サポーター募集

本番当日の学生サポーター(受付・案内など)を募集します♪
こどもたちと関わりたい、活動を支えてくれるという方をお待ちしております。

対象:高校生~大学院生(応募多数の場合は市内在住・在学を優先とします)

日時
3月9日(日)10:00~17:00(事前研修、実行委員と顔合わせ)
3月22日(土)8:30~19:00
3月23日(日)8:30~18:00

申込み受付は終了しました。
申込み:専用フォームよりお申込みください。 
募集締め切り:3月7日(金)

ページの上部に戻る