楽しい!おいしい!クッキング
お料理が初めての人や苦手の人でも大丈夫。簡単に作って、楽しい、食べておいしい!メニューです。
最初は難しいと思われるかもしれませんが、「洗う・切る・火にかける」手順がほとんどです。
教室で覚えて、おうちで自分ごはんを作りましょう。
中学生以下の方の受講や、小さなお子様同伴希望の方は個別にご相談ください。
日時 |
日曜日 10:00~13:00 |
---|---|
回数 | 全10回 |
会場 | 市民会館 調理実習室 |
講師 | 岡本 桂子 |
定員 |
24人 |
受講料 | 年間8,000円 |
教材費 | 年間7,300円 |
持ち物 | エプロン・マスク・布巾(3枚) |
回 | 日程 | 学習内容 | 準備当番 |
---|---|---|---|
① | 5月11日 |
おにぎり・みそ玉・筍の木の芽あえ |
スタッフ |
② | 6月15日 | じゃが芋コロッケ・他/フルーツ寒天 | 準備当番① |
③ | 7月20日 | 冷やし中華・他/杏仁豆腐 | 準備当番② |
④ | 9月21日 | 豆腐の酸辣湯・他/チーズせんべい | 準備当番③ |
⑤ | 10月12日 | 鮭の香味焼・他/南瓜のマフィン | 準備当番④ |
⑥ | 11月9日 |
牛ごぼうの混ぜご飯・他/さつま芋の茶巾絞り |
準備当番⑤ |
⑦ | 12月7日 | うどんつゆ・そばかけつゆ・ 干し桜えびのかき揚げ |
準備当番⑥ |
⑧ | 1月11日 | 白菜とえびのうま煮・他/ シリアルチョコレート |
準備当番① |
⑨ | 2月15日 | 春菊と焼肉サラダ・他/ 干し柿の酒粕バターのせ |
準備当番② |
⑩ | 3月22日 | チーズスコーン・フライドベジタブル/ レモンスカッシュ |
準備当番③ |
備考 | ・準備当番の方は、9時30分頃に集合です。材料の仕分けや、調理道具の準備をします。 ・材料の調達によってメニューが変更になる場合があります。 ・応募者多数の場合で抽選となったときは、勤労者や学生が優先となります。(申込み時に会社名または学校名を記入してください。) ・中学生以下の方の受講や、小さなお子様同伴希望の方は個別にご相談ください。 |
---|---|
主催/運営 | 日進市教育委員会/日進アシスト株式会社(指定管理者) |
問合せ | 日進市民会館 0561-72-0955 |