お茶の間ピアノ名曲を聴こう♪~全音ピアノピースを順番に~
コロナ禍にささやかに始まった、ピアノ曲を聴く集い。
全音ピアノピースの目録を番号順に聴いていく集まりは回を重ねて250番を越えました。
あなたもピアノピースの万里の長城を訪ねてみませんか。
お話と、時にはゲストを交えて身近に音楽をお届けします。
日時 |
火曜日 14:00~15:30 |
---|---|
回数 | 全12回 |
会場 | 市民会館 小ホール |
講師 | 姫野 真紀 |
定員 |
50人 |
受講料 | 年間6,000円(単発受講800円※教材費含む) ※単発受講は定員の空きがある場合のみ受講可能です。 開催日当日に窓口にて受付けいたします。 |
教材費 | 年間100円 |
持ち物 | なし |
回 | 日程 | 学習内容 |
---|---|---|
① | 4月15日 |
~ピアノピースの進撃~ 軽騎兵の進撃、ファウスト、ワルツカプリス、前奏曲嬰ハ短調 他 |
② | 5月13日 | ~ロシアの憂愁~ エレジー、メロディー、道化役者、舟歌 他 |
③ | 6月10日 | ~橋本国彦、高木東六+α~ 夜曲、雨の道、小円舞曲、水色のワルツ変奏曲、カプリッチョ 他 |
④ | 7月15日 | ~前奏曲の嵐~ 前奏曲ト短調、変ホ長調、ト長調、剣の舞 他 |
⑤ | 8月19日 | ~トルコ行進曲に寄せて~ トルコ行進曲による変奏曲、荒野のバラ、即興舞曲、主よ人の望みの喜びよ 他 |
⑥ | 9月9日 | ~北の国に咲いた花~ デュポール変奏曲、すずらん、子守唄「北国から」 他 |
⑦ | 10月14日 | ~バッハ讃~ シチリアーノ、来たれ異教徒の救い主、私は主の名を呼ぶ、こどものための小品 他 |
⑧ | 11月18日 | ~星と花と海~ 3つの星、花に寄せる三つの前奏曲、春の海、ジュバ 他 |
⑨ | 12月23日 | ~ポーランドの心~ カッコーワルツ、ポロネーズ「英雄」「幻想」 他 Xmasスペシャル |
⑩ | 1月13日 | ~森は遠かった~ 予言の鳥、トッカータ 他 |
⑪ | 2月10日 | ~荒城の月は永遠に~ 3つのやさしい小曲、荒城の月変奏曲、幻想曲「さくらさくら」、音の童話集 他 |
⑫ | 3月10日 | ~300番は初心に戻って~ 音の絵本、「さいたさくら」による変奏曲、ロマンス、トッカータ 他 |
備考 | モーツァルト、ベートーヴェン、ショパン、リスト などの 名曲を適宜演奏予定です。 |
---|---|
主催/運営 | 日進市教育委員会/日進アシスト株式会社(指定管理者) |
問合せ | 日進市民会館 0561-72-0955 |