俳句に親しむ

四季折々の自然や、日々の暮らしを俳句にしてみませんか。
①テキスト「はじめての俳句」で俳句の基礎を学びます。
②事前に俳句を詠んでいただき、全員参加の選句会と添削・選評をおこないます。
③「ミニ俳句講座」で個別テーマの説明をします。
④初心者には個別の相談時間を設けます。

日時
水曜日
9:30~12:00
回数 全10回
会場 市民会館 2F会議室
講師 宮崎 眞澄
定員
51人
受講料 年間8,000円
教材費 年間1,500円(郵送希望者)
※教材のメールでの受け取りを希望される方は無料
持ち物 筆記用具、歳時記、国語辞典(電子辞書)
日程 学習内容
5月21日
・テキスト「初めての俳句」
・講座(選句会)の進め方
・自由題による選句会と添削・選評
6月18日 ・自由題による選句会と添削・選評
・ミニ俳句講座
7月16日 ・兼題・自由題による選句会と添削・選評
・ミニ俳句講座
8月27日 ・同上
9月17日 ・同上
10月15日 ・同上
11月19日 ・同上
12月17日 ・同上
1月21日 ・同上
2月25日 ・同上
・年間作品のまとめ
・皆んなで選ぶ年間秀句大賞
備考 歳時記・国語辞典は、2回目から可です。
講座の開始前・終了後、希望する初心者に個別の相談時間を設けます。
主催/運営 日進市教育委員会/日進アシスト株式会社(指定管理者)
問合せ 日進市民会館 0561-72-0955

ページの上部に戻る