腸ハピネス!シーズン2~日進腸活プロジェクト~
あなたの腸内細菌がわかる!?
腸内細菌を改善すると免疫力向上、肥満改善、便秘解消など様々なメリットがあります。本講座では腸内環境改善効果のある食品として近年注目されているオリゴ糖を配布いたします。実際に摂取していただき腸内細菌を調べ、改善効果を実感していただきます。また、簡単な腸活メニューのクッキング、健康・栄養状態のチェックや体力測定、ウォーキングも行います。
日時 |
土曜日 10:00~12:00 |
---|---|
回数 | 全5回 |
会場 | 市民会館 2F会議室 |
講師 | 藤木 理代 |
定員 |
50人 |
受講料 | 年間2,500円 |
教材費 | 年間500円 |
持ち物 | 飲み物、筆記用具 |
回 | 日程 | 学習内容 | 各回の注意事項 特別な持ち物など |
---|---|---|---|
① | 5月10日 |
講義:腸内細菌とは 健康チェック:健康・栄養状態・腸内細菌測定、オリゴ糖配布 運動:ウォーキング |
お薬手帳、運動靴、筆記用具、水筒 |
② | 6月7日 | 講義:腸内細菌の働きと健康の関係 実習:オリゴ糖をつかったレシピ |
エプロン、三角巾、マスク、筆記用具 |
③ | 7月12日 | 健康チェック:健康・栄養状態・腸内細菌測定 調理実習:善玉菌を増やすレシピ |
おくすり手帳、エプロン、三角巾、マスク、運動靴、筆記用具 |
④ | 9月13日 | 講義:結果の説明 調理実習:悪玉菌を減らすレシピ |
エプロン、三角巾、マスク、筆記用具、健康診断結果 |
⑤ | 10月4日 | 運動:ウォーキング まとめ:個別の結果報告 |
運動靴、筆記用具、水筒 |
備考 | ・応募者多数の場合で抽選になったときは、勤労者や学生が優先となります。 (申込み時に会社名または学校名を記入してください。) ・本講座ではオリゴ糖を配布し2回検便をします(腸内細菌解析のため)。 ご協力お願いいたします。 |
---|---|
主催/運営 | 日進市教育委員会/日進アシスト株式会社(指定管理者) |
問合せ | 日進市民会館 0561-72-0955 |