2025年度にっしん市民教室
新たなチャレンジをするための「きっかけづくり」として1年間通して開催する生涯学習講座です。
対象は初心者となります。
本年度は15講座開講いたします。
新しいことに挑戦してみませんか?
各講座の詳細情報はこちらからご覧ください。
【追加募集のお知らせ】
4月4日(金)9:00より、下記の講座の追加募集を開始します。(先着順)
お申込みは市民会館窓口へ直接お越しください。
※お申込み時点で定員に達している場合があります。
追加募集講座(4月3日(木)時点)
・はがき絵(5月13日(火)開始)
・お茶の間ピアノ名曲を聴こう♪(4月15日(火)開始 ※各日程単発受講可能)
・俳句に親しむ(5月21日(水)開始)
・心と体が元気になる!アロマテラピー(5月14日(水)開始)
・心に残る名歌を楽しく!(5月15日(木)開始)※各日程単発受講可能)
・腸ハピネス!シーズン2~日進腸活プロジェクト~(5月10日(土)開始)※各日程単発受講可能)
各講座の初日の7日前まで受付いたします。
【申込方法】
抽選受付は終了しました。
①インターネット
専用フォームにてお申し込みください。
②窓口
日進市民会館受付窓口にて、直接申込用紙をご記入いただきます。
③ハガキ
往復ハガキ(2025年度より往復ハガキとなりました)に下記の記入内容を全て記入し、お申込みください。1枚につき、3講座、1名様のお申込みとなります。1枚のハガキで複数名のお申込みはできません。
《記入内容》
1.希望講座名(3つまで)
2.郵便番号・住所
3.氏名(1名のみ)
4.ふりがな
5.生年月日
6.電話番号(自宅・携帯電話 連絡のつきやすいもの)
7.在勤・在学の方及び勤労者・学生優先講座へお申込みの方は、会社名または学校名を記入※対象の方のみ
【申込結果】
2025年4月2日(水)までにメール送信またはハガキ発送予定
※定員を超えた場合は抽選といたします。
※申込結果は当選・落選問わず応募者全員に申込みされた方法に応じてハガキまたはメールにてお知らせします。
※4月10日(木)までにお知らせが届かない場合はお手数ですが、日進市民会館(0561-72-0955)までお問い合わせください。
【追加募集】
2025年4月4日(金)午前9時~
定員に余裕のある場合のみ、窓口先着順にて受け付けます。
【受講料等のお支払い】
2025年4月13日(日)入金締切
当選ハガキまたは当選メールが確認できる携帯電話をご持参の上、日進市民会館窓口にてお支払いください。
※一度お支払いいただいた受講料等は返金できません。(主催者都合を除く)
【お問い合わせ】
日進市民会館 0561-72-0955(午前8時30分~午後9時)
【開催講座】
講座名をクリックすると詳細がご覧いただけます。
・はがき絵
・お茶の間ピアノ名曲を聴こう♪
・ナイター英会話(初級)(勤労者・学生優先講座)
・俳句に親しむ
・書道
・心と体が元気になる!アロマテラピー
・水彩(基本技法を学ぶ)
・心に残る名歌を楽しく!
・幸せのケーキレッスン
・煌めくフレンチ(勤労者・学生優先講座)
・腸ハピネス!シーズン2~日進腸活プロジェクト~(勤労者・学生優先講座)
・こどものパンとお菓子教室
・楽しい!おいしい!クッキング(勤労者・学生優先講座)
・こども茶道教室
・楽しい子ども絵画工作教室